はじめましてミャーミャーです
昨春、みどりが弱り始めたころに、山小屋に子猫が捨てられていました。
何とか生き残った一匹が、そのまま山に住み着いています。
やっと歩けるみどりのそばをちょこちょこ歩き、一緒に散歩をする姿は可愛くて、みどりも私も元気をもらっていたように思います。
多分今は一歳くらいになると思うけど、すっかり大きくたくましく育って、山小屋暮らしをしています。
夫が畑仕事をするときは、ずっとそばにいて、時折、肩や背中に上っては作業の邪魔をしますが、「ミャーミャー」と可愛い声でないて甘えるのでしょっちゅう作業は中断です。
モグラやカエルを捕まえるのはもちろん、小鳥やへびまで捕まえてきたりして、自慢そうに見せに来るのには驚かされています。
私は家に連れて帰りたいのですが、夫は今さら家に閉じ込めるのはかえってかわいそうだと言ってフードを運んでやっています、
ミャーミャーそうなの?
フフ(*^-^) ぶちゃいくだねえ~
私は家に連れて帰りたいのですが、夫は今さら家に閉じ込めるのはかえってかわいそうだと言ってフードを運んでやっています、
ミャーミャーそうなの?
フフ(*^-^) ぶちゃいくだねえ~
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント