蒼いスイトピー
去年種を蒔いて苗を作っていたけど、私の不在で植え付けられなかったスイトピー。
もうだめかと思ったけど、夫が遅ればせながら、2月に植え付けてくれた。
思いもかけずきれいに咲きそろい、芳香と共に風に揺れます。
昨日は久しぶりに、近江八幡の川島種苗に夏花壇の苗を買いに行きました。
近江平野は黄金色の麦畑と、田植えが終わったばかりの水田の若い緑が美しく、琵琶湖はマリンスポーツの若者たちでにぎわいはじめ、初夏満開です。
買った苗
右半分は、夫の会社の花壇用、20株
左半分は、うちの花壇用、22株
ガザニア,インパチェンス、ブルーサルビア、コーラルニンフ、メランポジュームなど
例年だと春に種を蒔いて今頃植え付けていたけど、今年はそんな心のゆとりも元気もなかったので買うことにしたのですが、20株1580円は安くて助かる。
重い鉢を上げたり降ろしたり、スコップで土を掘り返したり、運んだり、ガーデニングもけっこう重労働で、いつまでできるかな~と感じるこの頃です。
| 固定リンク
最近のコメント