うぐいすの初音を聞いた
いつになったら本格的な春になるのでしょう
今朝から季節外れの吹雪です
里山の梅の蕾は、膨らんだまま未だ開かず、
沈丁花も開きかけたのに、またストップ。
日本水仙も、咲いたと思ったら雪につぶされ、折れてしまいます。
元気なのはやっと咲き始めたクリスマスローズたち
早く春になってほしいいな~
寒くて長い冬に、閉口してしまいます
パンジー、ネモフィラ、チューリップは少しずつ背を伸ばし、暖かい日差しに備えていましたが、これじゃあかわいそう
咲き始めたパンジーと芽が出てきたチューリップ、シラー
ネモフィラ、紫花菜、チューリップ
今朝、みどりの散歩で近くの公園へ行ったら、うぐいすの初音を聞きました。
やっぱり、忘れずに春はそこまで来ているようです
| 固定リンク
最近のコメント