ハギレであれこれ
もみ殻を送って、はぎれをおねだりしたら、こんなに素敵な布をたくさん送っていただきました。
ムムムさん、ありがとう。
あれこれ、作りたいものはたくさんあるけれど、きれいな柄を活かすには、ちょっと腕とセンスがたりないようですが‥‥
まず、この2枚。
孫達がときどき遊びにくるので、食事の時につけるエプロンです。
うれしくて、Oちゃんは、おどけています。
こんな可愛いプリントは、ムムムさんの息子さん達が幼い頃のものでしょうか?
もうひとつ。私と夫のランチョンマット。
既製品では、うちのテーブルにはサイズが合わないので、ずっとこんな幅のが欲しかったのです。
リバーシブルにしてみましたよ。
次は何をつくろうかな?
お買い物用のバッグ?、山小屋の椅子カバー?、コースター?
たくさんのきれいなプリントのハギレを前にあれこれ考えるのは楽しいものです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ムムムさんの生地のチョイスはとてもセンスがよくて、創作意欲がもりもりわいてきます。
子供が小さな頃は、いろんなものを手作りしたのを思い出して、あれこれ作りたくなる季節です。
久しぶりに本屋の趣味のコーナーに行くといろんな雑誌がでていて楽しいですよ。
そんな時間も持てるようになってきましたね。
うちの孫たちは、3歳半と1歳半で男の子なんですよ。
県外にいましたが、少し前に越してきて少し近くなったので、よく訪ねてきてくれるようになりました。
このように、とてもひょうきんな子達で、明るい笑いが絶えません。
hiroさんのように見事なパッチワークはできないけど、ちいさなハギレで、こちらが楽しませてもらっています。
ムムムさん、ほんとにありがとう。
とてもセンスのいいプリントばかりで、なかなかその魅力を活かせませんが、とても役立っているでしょう?
こんどは、お嫁さんのお買い物バックを作ってみようと思っています。
寒い日は暖かい部屋で針を持つのも、贅沢な時間です。
私、海老で鯛を釣ったようですね(笑)
投稿: ネモフィラブルー | 2008年12月17日 (水) 08時58分
ハギレがいっぱい!
うらやましいです~
・・と言うことはムムムさんも手作りがお得意と言うことなんですね。
いつも布を前にいろいろ考えているのですが、アイデアが乏しく、また片ずけて、また出して・・・のくり返しです。
パッとこれだけ作ってしまわれるなんてすごいですね。
寒くて外に出られない日は私も頑張ってみようと思います。
投稿: Happyばあば | 2008年12月17日 (水) 06時43分
ネモフィラブルーさん、こんにちは^-^
可愛いエプロンが出来ましたね。
お孫さんも嬉しそうにポーズをとって
いますね。私の娘の子供のK君より
少し大きいぐらいかしら~
二人とも男の子さんですか?
可愛いですね。
ランチョマットもリバーシブルでとても
素敵ですね。
私も少し作りたくなりました。
投稿: hiro | 2008年12月16日 (火) 13時24分
おはようございます
こんなに素敵に作ってもらって、端切れたちも喜んでいると思いますし、何より私が嬉しいです。
こちらこそ籾殻では、お世話になりました。
種芋たちは、ほかほかと来年を待って眠っています。
可愛い!!エプロン。ちょっとおどけた顔がまたなんとも可愛いです。
ブルーさんの作品を見せてもらって、参考になります。本当に。
私もこのお正月(お正月になってしまえば案外時間がありますよね)に、少し作ってみようかなと触発されています。
投稿: ムムム | 2008年12月16日 (火) 08時48分