« しゃくとりむしのストレッチ | トップページ | つれづれさんへご回答 »
AMに紹介したしゃくとりむし。さっき見たら、これではどう?と私に挑戦をしかけてきた。うーん どこかな?(笑) 急に、秋めいて、花壇のお花も精一杯、名残の夏を惜しむかのようにぼちぼち咲いています。ナチュラルにナチュラルにと心がけすぎて、(と言いながら、手入れをさぼる口実に)雑然としていますが、多分今年の花の多い時期は、これで終わりでしょう。空色ガーデンなんてどこのこと?むしろピンクガーデンですね。
別の角度も花のあるうちに載せられればと思います。
投稿者 ネモフィラブルー ガーデニング | 固定リンク
北富さんへ ブログを始めてから、花に寄ってくる虫たちにも愛情を感じるようになりました。 けっこう、表情も豊かですよね。 シャッターチャンスって難しい。 それでも、ちょっと気をつけると、被写体ってどこにでもあるんだって気がつきました。
投稿: ネモフィラブルー | 2006年9月10日 (日) 10時15分
ウーン、ナイスタイミング!花にマッチしている、尺取虫君の勝利。歩き方が尺取で、その擬態も完全で、私はこの虫好き?です。
投稿: 北富 | 2006年9月 9日 (土) 19時57分
micoさんへ ほんと夏のお花も、もうひと頑張りってとこですね。 でも、紅葉の秋、雪景色の冬、日本の四季は、いつも、いろんな感動をはこんでくれます。皆さんがどんな記事を載せられるのか、とっても楽しみにしています。
投稿: ネモフィラブルー | 2006年9月 8日 (金) 10時00分
コーラルさんへ 花壇づくりは、毎年悩みながらも、楽しい作業です。 でもだんだん、作りやすく、増えやすい、丈夫、花期間が長い、これらの条件を満たすものが残っていってるようです。 それでも、新しい品種が出ると、欲しくなるし、迷い迷いの花育てです。
投稿: ネモフィラブルー | 2006年9月 8日 (金) 09時52分
つれづれさんへ 先ほど、きのうの疑問に答えるべく、写真を載せました。 期待はずれだったでしょ(笑) 腹筋といえば、近くの市民センターで、初歩のクラシックバレーってのをやってます。 友達がヨガよりなによりいいって言うんだけど、どうかなー。年齢的にちょっと無理かなー。ほんと油断すると、すぐぷくぷくです。 つれづれさんの美味しそうなケーキの写真を見て、我慢しておきます。
投稿: ネモフィラブルー | 2006年9月 8日 (金) 09時44分
尺取虫枝の一部になり切ってますね~ ナチュラルなお庭最高です!! 夏の花もそろそろ終わりですね。
投稿: mico | 2006年9月 8日 (金) 09時26分
こんばんは。 そうそう、うちの秋明菊を折って食べていたのとおんなじ。キャーって叫んだ途端、ピーーンって。思わずカメラを取りに行ってしまいました。 この時期にこんなにお花がいっぱい。素敵ですね。夏花壇は難しいです。
投稿: コーラル | 2006年9月 7日 (木) 21時42分
しょくとり虫さん、 ずいぶん腹筋があること。 よく鍛えてるわぁ。見習わなきゃ。 花壇は、花たちがほどよく混じり合って 落ちついた雰囲気がステキです。 (゚ー゚*)。・:*:・気分が落ちつきます。 白のインパの手前は何の植物ですか? 一段低くなっているところですよねぇ。
投稿: つれづれ | 2006年9月 7日 (木) 16時26分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: しゃくとりむしの挑戦:
コメント
北富さんへ
ブログを始めてから、花に寄ってくる虫たちにも愛情を感じるようになりました。
けっこう、表情も豊かですよね。
シャッターチャンスって難しい。
それでも、ちょっと気をつけると、被写体ってどこにでもあるんだって気がつきました。
投稿: ネモフィラブルー | 2006年9月10日 (日) 10時15分
ウーン、ナイスタイミング!花にマッチしている、尺取虫君の勝利。歩き方が尺取で、その擬態も完全で、私はこの虫好き?です。
投稿: 北富 | 2006年9月 9日 (土) 19時57分
micoさんへ
ほんと夏のお花も、もうひと頑張りってとこですね。
でも、紅葉の秋、雪景色の冬、日本の四季は、いつも、いろんな感動をはこんでくれます。皆さんがどんな記事を載せられるのか、とっても楽しみにしています。
投稿: ネモフィラブルー | 2006年9月 8日 (金) 10時00分
コーラルさんへ
花壇づくりは、毎年悩みながらも、楽しい作業です。
でもだんだん、作りやすく、増えやすい、丈夫、花期間が長い、これらの条件を満たすものが残っていってるようです。
それでも、新しい品種が出ると、欲しくなるし、迷い迷いの花育てです。
投稿: ネモフィラブルー | 2006年9月 8日 (金) 09時52分
つれづれさんへ
先ほど、きのうの疑問に答えるべく、写真を載せました。
期待はずれだったでしょ(笑)
腹筋といえば、近くの市民センターで、初歩のクラシックバレーってのをやってます。
友達がヨガよりなによりいいって言うんだけど、どうかなー。年齢的にちょっと無理かなー。ほんと油断すると、すぐぷくぷくです。
つれづれさんの美味しそうなケーキの写真を見て、我慢しておきます。
投稿: ネモフィラブルー | 2006年9月 8日 (金) 09時44分
尺取虫枝の一部になり切ってますね~
ナチュラルなお庭最高です!!
夏の花もそろそろ終わりですね。
投稿: mico | 2006年9月 8日 (金) 09時26分
こんばんは。
そうそう、うちの秋明菊を折って食べていたのとおんなじ。キャーって叫んだ途端、ピーーンって。思わずカメラを取りに行ってしまいました。
この時期にこんなにお花がいっぱい。素敵ですね。夏花壇は難しいです。
投稿: コーラル | 2006年9月 7日 (木) 21時42分
しょくとり虫さん、
ずいぶん腹筋があること。
よく鍛えてるわぁ。見習わなきゃ。
花壇は、花たちがほどよく混じり合って
落ちついた雰囲気がステキです。
(゚ー゚*)。・:*:・気分が落ちつきます。
白のインパの手前は何の植物ですか?
一段低くなっているところですよねぇ。
投稿: つれづれ | 2006年9月 7日 (木) 16時26分